スーパーマーケットに設置した防犯カメラの保存期間は?防犯カメラがもたらす効果や注意点も紹介!
スーパーマーケットに防犯カメラを設置する上で、録画映像の保存期間について映像をいつまで確認・保管できるかなど、疑問に思われる方も多いと思います。また、保存期間が過ぎてしまった映像はどうなるのか、録画映像の保存方法など解説していきます。
スーパーマーケットに防犯カメラを設置することで犯罪抑止やお客様の安全を守るなどの効果がありますが、設置をする上での注意点もあるので記事を読んで理解していただき、是非参考にしてみてください。
なお、キヅクモブログでは、実店舗への防犯カメラ導入にお困りの方に向けて「実店舗向けの防犯カメラの選び方資料」を無料で配布しています。
自社に最適な防犯カメラの種類や料金を知りたいとお考えの方は、是非ダウンロードしてご活用ください。
スーパーマーケットの防犯カメラの保存期間は平均1週間から1カ月
スーパーマーケットに設置している防犯カメラの保存期間は平均1週間から1カ月が多いと言われています。トラブルが発生し異常にすぐ気づくこともありますが、時間が経過した後に気づくケースもあるので1カ月ほど保管できる場合があります。また、公共機関や自治体のガイドラインも同様の保管期間に定められていることが多いようです。
定められた保存期間の中であれば設定によって期間を短くしたり長くしたりすることができるので、店舗の状況に合わせた適切な保存期間を設定しましょう。
この章では、スーパーマーケットにおける、録画映像の保存期間を延長する方法や、保存期間が過ぎてしまった映像について解説していきます。
保存期間を延長することはできる?
結論からお伝えすると防犯カメラの種類やストレージによりますが、防犯カメラの保存期間を延長することは可能です。
方法としてはハードディスクなどの外部ストレージやクラウドのストレージを増やす方法などがあります。しかし、長期間保存されるのであれば追加料金が発生する可能性があります。
しかし、不必要な保存期間の延長は、プライバシー侵害のリスクを高める可能性もあるので、事件性があり警察に映像を提出するためなど、特殊なケースがない限りは本来の保管期間で運営しましょう。
保存期間の設定方法
防犯カメラの保存期間の設定は設置しているカメラの種類やレコーダーによって異なるため、マニュアルを確認しながら期間を短くしたり長くしたりする設定が必要です。
保存期間を過ぎてしまったデータは復元可能?
基本的に防犯カメラの録画映像は、古い録画データから新しいデータへ上書きされるため、保存期間が過ぎてしまったデータは原則削除されます。
保存期間が過ぎたあとにデータを確認したい場合は、あらかじめバックアップをとっておくことが必要です。
次の章では、録画映像のバックアップ方法を紹介するので、残しておきたい映像がある方や、今後活用する機会がある方は参考にしてみてください。
防犯カメラ映像のバックアップ方法
この章では、防犯カメラ映像のバックアップ方法を3つ紹介します。
①USBや外部HDDへバックアップ
1つ目はUSBや外部HDDへバックアップをする方法です。
レコーダーに挿入したUSBや外部HDDにバックアップをとり、パソコンやモニターで映像を見ることができます。
品質にもよりますが、外部HDDはUSBに比べ劣化しにくく、保存できる容量も多いため長期間利用する場合は外部HDDがおすすめです。
SDカードへバックアップ
2つ目はSDカードへバックアップをする方法です。
カメラに挿入したSDカードにバックアップをとり、パソコンなどのデバイスで映像を見ることができます。
設定は簡単ですが、SDカードを破損した場合はデータの復元は不可能で、紛失してしまった場合は個人情報流出のリスクがあることを認識しておきましょう。
キヅクモカメラの場合、SDカードへ録画された映像はパソコンにカードを挿入しても見ることはできず、クラウドを経由して見ることができるようになるため安全性が高いです。
クラウドへバックアップ
3つ目はクラウドへバックアップする方法です。
インターネットを経由しクラウドへ保存された映像は遠隔から確認することや、複数のデバイスから確認することができ、ダウンロードすることで永久的にデータを保存することが可能です。
クラウド上に保存するので、カメラが破損したり盗難にあってしまってもアカウントのIDやパスワードが流出しない限りデータは保護されます。
スーパーマーケットに防犯カメラを設置する効果
スーパーマーケットに防犯カメラを設置することによって、犯罪防止や従業員管理、顧客の信頼を得るなど様々な効果があります。
犯罪の抑止
スーパーマーケットで起こりやすい犯罪といえば万引きです。防犯カメラを設置することで、警察に証拠として録画映像を提出し、犯人特定の手がかりとなります。
店舗の入り口や目に付く場所へカメラを設置したり、録画中であることを掲示することで犯人が警戒し、未然に犯行を防ぐことで損害の軽減につながります。
また、お客様同士のトラブルや、お客様と従業員同士のトラブルが発生した際も、防犯カメラ映像を見返すことで問題解決に役立ちます。
従業員の観察
店内やバックヤード、倉庫にカメラを設置することでいつでも従業員の様子を観察できます。
レジ付近や在庫置き場に設置することで従業員の不正行為の抑止につながり、万が一レジ金の差異や在庫の紛失があった際も防犯カメラの録画映像から原因を追及することができます。
また、従業員の動きや導線を確認し人員が不足しているフロアの調整をおこなうなど、業務改善にも役立ちます。
顧客の安心感
顧客は安全な店舗、環境で買い物をしたいと考えています。
防犯カメラが設置されていることにより安心な店だと感じてもらい、リピートにつながりやすくなります。
スーパーマーケットに防犯カメラを設置する注意点
スーパーに防犯カメラを設置すると犯罪防止や店舗管理の効率が上がるなど、良いことが多いですが、注意すべき点も多いです。
法律と規制の遵守
スーパーマーケットのような店舗運営を行っている場所は基本的に防犯カメラの設置を許可されていますが、設置場所には注意が必要です。
お客様や従業員が利用する化粧室や更衣室などのプライバシーが特に重視される場所での使用は避けましょう。
また、お客様、従業員には防犯カメラが設置されていることを明示するステッカーなどを掲示し、監視がおこなわれていることを知らせる必要性があります。
システムのメンテナンス
カメラや録画装置のシステムは定期的にメンテナンスをおこない、故障や不具合がないか確認しましょう。
セキュリティ強化や機能改善のためにもサービスやソフトウェアのアップデートがあった場合はすみやかに最新の状態へ更新することが重要です。
防犯カメラならキヅクモカメラがおすすめ
キヅクモカメラはレコーダーやSDカードの容量に応じて保存期間を設定できたり、複数拠点への導入後、簡単に一括管理ができます。
これからスーパーマーケットに防犯カメラの設置を検討されている方、防犯カメラの見直しを検討されている方は是非参考にしてみてください。
保存期間の設定ができる
キヅクモカメラは録画方法に応じて録画映像の保存期間が選べます。
レコーダーで録画する場合、レコーダーの容量と設置するカメラの台数に応じて保存期間が決まっており、スーパーマーケットに設置する場合は6TBのレコーダーにカメラ7~8台の設置で約1カ月の保存が可能です。
SDカードで録画する場合も同様、256GBの容量で録画品質は中(デフォルト)に設定で約1カ月の保存が可能です。
レコーダーやSDカードの容量を増やすことで保存期間は長くなるので、必要に応じてご選択ください。
キヅクモカメラはSDカードでの録画の場合、常時録画以外にも指定スケジュールでの録画も可能です。営業中は常時録画、閉店中はクリップ動画を設定するなどしておけば無駄な録画をせずに、録画期間の延長も可能です。
複数拠点に対応している
キヅクモカメラは複数拠点への導入がおすすめです。
スーパーマーケットを複数店舗運営しているのであれば、1拠点あたりに適したカメラの台数を設置することができ、複数の拠点を1つのアカウントで管理することができるので、全店の様子を遠隔地からスマホやパソコンで確認することができます。
まとめ
スーパーマーケットに設置した防犯カメラの保存期間は平均で1週間から1カ月であることが分かりました。
保存期間は適切な期間に設定することや延長することも可能ですが、期間を過ぎてしまうと録画映像は消えてしまうので、必要なデータはバックアップをとることをおすすめします。
防犯カメラを設置することで、犯罪抑止や運営の改善につながりますが、設置する際には注意点を確認した上でルールを守って使用しましょう。
なお、キヅクモブログでは、実店舗への防犯カメラ導入にお困りの方に向けて「実店舗向けの防犯カメラの選び方資料」を無料で配布しています。
自社に最適な防犯カメラの種類や料金を知りたいとお考えの方は、是非ダウンロードしてご活用ください。
キヅクモは『手軽に、便利に、欲しかった気づき』を提供します
キヅクモは、AIカメラ分析機能や通知機能、信頼性の高いセキュリティを駆使し、お客様の快適なネットワークカメラ利用をサポートします。導入するにあたっての工事が発生する場合でも、工事が発生しない場合でもお客様にあったプランをご提案いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。