MENU
  1. キヅクモカメラTOP
  2. キヅクモブログ
  3. 防犯カメラの耐用年数は何年?より長く使うためのポイントやおすすめカメラを紹介
公開日更新日 機能・性能

防犯カメラの耐用年数は何年?より長く使うためのポイントやおすすめカメラを紹介

防犯カメラや監視カメラを導入するにあたり、「耐用年数」を気にされる方も多いでしょう。カメラは決して安価なものではないので、できるだけ購入したての状態を長く保ちたいものです。
また、耐用年数を把握しておくことで、導入台数や発生するコストの見通しが立てやすくなります。
本記事では、一般的な防犯カメラの耐用年数や、より長くお使いいただくためのポイントを解説します。
これから導入を検討されている方、現在防犯カメラを設置されている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

なお、キヅクモブログでは、ネットワークカメラサービスの導入にお困りの方に向けて「サービス説明資料」を無料で配布しています。
自社に最適な防犯カメラの種類や料金を知りたいとお考えの方は、是非ダウンロードしてご活用ください。

複数拠点の管理に特化したクラウドカメラ

防犯カメラの耐用年数は大きく分けて2種類

防犯カメラの耐用年数は大きく分けて「法定耐用年数」と「物理的な耐用年数」の2種類に分かれます。 まずはこの2つの違いを解説します。

法定耐用年数

法定耐用年数とは、税法上で定められている耐用年数のことです。
防犯カメラは事務機器及び、通信機器に分類され、法定耐用年数は6年と定められています。
法定耐用年数は、減価償却資産としての計算上の年数ですので、実際にメーカーが提示している耐用年数とは異なる場合がありますが、おおむね物理的な耐用年数とあまり差はありません。

物理的な耐用年数

防犯カメラの寿命とされる物理的な耐用年数です。
使用環境や、メーカーによって異なりますが、一般的には6~7年が目安と言われています。
あくまで目安ですので、設置する環境を考慮したり、メンテナンスを定期的におこなうことで、使用年数を伸ばすことは可能です。

防犯カメラを長持ちさせるポイント

防犯カメラには耐用年数があることが分かりました。
しかし、短いサイクルで買い替えをおこなうと、機器代金や設置工事のコストが発生し、一から設定をおこなわなければなりません。
この章では防犯カメラを長持ちさせるためのポイントを紹介します。

定期的に点検をおこなう

点検.png

防犯カメラは天井や屋外に設置することもあり、設置が完了すると点検することを忘れてしまいがちです。しかし、防犯カメラは通信機器ですので、スマホやパソコンと同様、定期的に点検やメンテナンスをおこなうことが重要です。
ほこりやクモの巣などがかぶっていると、うまく映像が映らなくなる場合があるのでクリーニングを実施したり、ネジが緩んでいないか、防水処理が剥がれていないかなど細かくチェックしましょう。
また、高所などに設置している場合は、無理にご自身で点検せず、業者に依頼しましょう。
後ほど点検方法や、点検ポイントを解説します。

設置する環境に配慮する

環境に配慮.png

直接太陽の光が当たるような場所や、水場付近の湿気の多い場所に設置した場合、屋内カメラと比べると劣化のスピードは早まります。
しかし、工事現場や駐車場、オフィスや店舗の玄関口など、防犯対策や問題解決のため、防犯カメラは設置した方がいいでしょう。
設置する際には、直射日光を避けるために屋根を設置したり、防水処理を施すなどの工夫をすることで品質を保つことができます。

最適な機器を選ぶ

機器で選ぶ.png

防犯カメラは屋内用・屋外用など環境に適したカメラ選びが重要です。
屋内専用カメラは防水機能が搭載していない種類もあるので、知らずに屋外に設置してしまうと故障の原因となり、修理に出しても、その後不具合が発生しやすくなってしまう可能性があります。
工事不要でクリップなどで簡単に設置できるカメラは、なるべく手の届かない場所に設置し、落下しないよう固定しましょう。

具体的な点検ポイントと方法は?

前述で、防犯カメラを長持ちさせるためには、定期的な点検をおこなうことが重要だと分かりました。では具体的にどこを点検すればいいのでしょうか。3つに分けて解説します。

①カメラ本体

本体.png
カメラ本体の点検ポイントは以下となります。
・カバー・レンズの傷や汚れ
・設置部分の緩みや傷、破損の有無
・本体動作
・機器の隙間の埃や水滴

上記の項目に汚れがある場合は、カメラを傷つけないよう、やわらかい布などで優しく拭き取り、ネジなどに緩みがある場合は落下・故障の原因となるので、ドライバーを使って強く固定しましょう。
映像に不具合がある場合は、サービス元に問い合わせをし、対処方法を確認しましょう。

②ケーブル

ケーブル.png

ケーブルを点検する場合は、以下の項目をチェックしましょう。
・ケーブルの汚れや傷・断線
・接続部分の緩み・破損
・ケーブルが通電しているか

ケーブルはカメラが正常に動作するために重要な機器となります。
接続部分に緩みがあったり、断線してしまっていると、動作不良を起こすだけでなく、火災や感電の危険性があります。
汚れがある場合は、カメラ同様優しく拭き取り、傷がある場合は危険なので交換していただくことがおすすめです。

③レコーダー

レコーダー.png
最後にレコーダーの点検ポイントは以下となります。
・レコーダーの傷・汚れ
・映像の途切れ
・録画、RECランプの確認
・録画データの確認

レコーダーに不具合があると、カメラが正常に作動していても録画ができていなかったり、過去のデータが消えてしまうなどのリスクがあります。
取扱説明書に従い設定をおこなっても改善しない場合は、業者へ依頼し点検してもらいましょう。

防犯カメラを検討中ならキヅクモカメラ

キヅクモカメラは環境に適したカメラの提供をおこない、サポート体制も整っています。
おすすめポイントを紹介します。

様々な環境に対応したカメラ展開

さまざまな環境に対応したカメラ.png

キヅクモカメラは様々な種類のカメラを提供しており、屋内・屋外専用カメラのご用意もあります。
屋外専用カメラは最大IP-67の防水・防塵機能を搭載したカメラもあり、屋外で横から雨が噴きつけたりしても安心です。
工事不要な簡単に設置できる機器から、設置工事で固定していく機器もあるので、落下や緩みのないよう設置します。

キヅクモカメラの取扱機器はこちら

導入前も導入後もサポートが充実

サポートが充実.png

キヅクモカメラは設置前のお問い合わせの段階で、設置場所の状況や要望を担当者と相談し、認識を合わせながら対応していきます。
カメラをご契約してから1年間が保証期間となっており、保証期間内の相談や、何かあった際のお問い合わせは専用サイトからサポートセンターへご相談ください。

まとめ

防犯カメラには法定耐用年数と物理的な耐用年数があり、6~7年が一般的な耐用年数であることが分かりました。
耐用年数は目安であり、定期的な点検やカメラ機器に配慮することで、より長く品質を保つことができます。
導入する前のカメラ選び、場所の選定も重要なので、サービス元に相談しながら進めていただくことがおすすめです。
ぜひキヅクモカメラにも、お気軽にご相談ください!

なお、キヅクモブログでは、ネットワークカメラサービスの導入にお困りの方に向けて「サービス説明資料」を無料で配布しています。
自社に最適な防犯カメラの種類や料金を知りたいとお考えの方は、是非ダウンロードしてご活用ください。

複数拠点の管理に特化したクラウドカメラ

キヅクモは『手軽に、便利に、欲しかった気づき』を提供します

手軽に、便利に、欲しかったキヅクモは、AIカメラ分析機能や通知機能、信頼性の高いセキュリティを駆使し、お客様の快適なネットワークカメラ利用をサポートします。導入するにあたっての工事が発生する場合でも、工事が発生しない場合でもお客様にあったプランをご提案いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。

キヅクモの導入をご検討いただくお客様は、
お気軽にご相談ください。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • Linkedin
  • line
キヅクモブログ部
本記事は防犯設備士が監修しています。防犯設備士とは、建物に設置する防犯設備機器の取り付けや運用管理に関する専門知識と技能を有する専門家です

CONTACTお問い合わせ

キヅクモの導入をご検討いただくお客様・企業様の問い合わせはこちらから。
ご不明点や疑問などもお気軽にご相談ください。