小売店向け
工場施設向け
介護施設向け
さらに「スタンダードプラン」
契約者の方は便利なオプション
機能が月額550円でご利用OK!
小売店向け
工場施設向け
介護施設向け
さらに「スタンダードプラン」
契約者の方は便利なオプション
機能が月額550円でご利用OK!
小売店のみなさま
工場施設のみなさま
介護施設のみなさま
01Introduction
こんなもやもや
ありませんか?
工場施設向け
| ■介護施設向け
もやもや 1
ひとつひとつの店舗を細かく見て回りたいけど
お金も時間もかかって大変…
もやもや 2
万引被害が増えているけど、
人の目だけでは対策が追いつかない…
もやもや 3
来店に気づかなかったり、会計や入店時の
お客様の待ち時間が長くて機会損失が…
複数店舗の管理
セルフレジの不正利用
人手不足の解消
小売店向け
| ■介護施設向け
もやもや 1
現場を見て回るだけで時間がかかる。
その分を他の仕事に費やしたい…
もやもや 2
不良品や異物混入などのトラブルの
原因究明に時間がかかる…
もやもや 3
警備員を増やしても防ぎきれない。
もっと効率よく防犯対策がしたい…
施設が広い
原因がわからない
防犯対策の強化
小売店向け
| ■工場施設向け
もやもや 1
利用者同士のトラブルがあっても
当時の状況がわからずご家族に説明できない…
もやもや 2
特に夜勤のとき、徘徊など
入居者の動きを知らせてくれたら楽なのに…
もやもや 3
他のスタッフの良いケアなど優れた利用者対応や
ノウハウを映像で残せたらいいのに…
トラブルの原因を探る
人手不足の解消
ナレッジの共有
1
いつでもどこでも
複数拠点を一括管理
複数拠点の映像を、お持ちのスマートフォンやタブレット、PC画面で一括管理。
遠隔でリアルタイムの映像確認ができるため、各拠点への移動コストを削減し有効活用できます。
2
ネットワークカメラ分析×
通知機能で効率的に監視
AIカメラ分析により、「ヒト」「車」「動物」を識別。動体検知をするなど、何かが起きたことをユーザーに通知。常にカメラ映像を確認する必要がありません。また、利用シーンに合わせた条件設定をすることで、特定の場面をクリップ動画として保存。映像を見返す手間を省き、重要な部分の映像のみをピンポイントで確認できます。
3
手元まではっきり高画質
「キヅクモ」のカメラ機器は、すべてFullHD画質。高倍率ズームができる機種もあり、従来の防犯カメラでは識別できなかった手元まではっきりと見ることができます。また、夜間対応カメラなら暗い夜の映像もしっかり識別。お客様の目的・用途にあわせたカメラ機器をご提案させていただきます。
4
ローカル×クラウド保存で
ネット回線の負荷を軽減
キヅクモの録画方法は、①常時録画(ローカル保存)と②クリップ録画(クラウド保存)の2種類。必要なときのみクラウド通信を行うため、常時クラウド通信をしているカメラに比べ、回線負荷を軽減できます。また、クラウドサーバーに障害が起きてもローカル(専用レコーダー /microSD カード)にデータが保管されているため、大事なデータの紛失を防ぐことができます。
5
信頼性の高いセキュリティ
世界50ヵ国以上、840万拠点で導入実績のあるAlarm.com社(米)のプラットフォームを採用。独自のクラウドサーバーを利用し、サーバーとの通信はすべて暗号化されているため、外部からの不正アクセスを防ぎます。
03Options
「気づき」を築く
知らせるオプション機能
店舗や施設の状況をもっと詳しく把握したい方にはオプション機能「BAAオプション」がおすすめ。
未知の課題発見やオペレーションの最適化で、新しい「気づき」を見つけましょう!
※オプション機能のご利用には追加料金が発生します。
来訪人数を
自動でカウント
人数カウント
OPTION
出入口など指定した場所を通過した人数をカウントします。
室内の「密」を
お知らせ
滞在人数カウント
OPTION
人の入出をカウントし、室内の人数が設定数値を超えるとユーザーに通知します。
指定エリアの
「密」を回避
混雑状況の監視
OPTION
指定したエリアにどのくらい人がいるかを監視。一定人数を超えると通知します。
滞在場所の
見える化で店内
レイアウトを改善
ヒートマッピング
OPTION
指定したエリア内で人が長く滞在した場所を寒暖色で可視化します。
待ち時間の
イライラを解消
待ち時間の計測
OPTION
行列の人数や待ち時間を計測。設定された人数および時間を超えると通知します。
PC
モバイル
気づきをお知らせ
タイムライン機能
ズームでも高画質
ヒートマッピング
OPTION
人数カウント
OPTION
導入実績
株式会社ヒョーシン 様
複数のカメラ設置場所を一括管理!高画質な映像で音声もクリア!
無人販売店では防犯カメラの運用が重要になることから、サポート体制もしっかりしているキヅクモを導入しています。複数の設置場所を同時に閲覧・管理することができ、スマホ・PCからの操作性もとても良いです。 動きがあった部分だけをクリップ動画で確認することができるため、とても効率的で便利です。
06Plans and Prices
プランと料金
初期費用+月額利用料のわかりやすい料金プラン
この他にも用途やご要望に合わせて様々なオプションとカスタマイズもご提案できます。
詳しくはお問い合わせください。
ライトプラン
スタンダード
プラン
ライトプラン
月額利用料
初期費用*
※月額利用料は「1拠点あたり」の料金となります。
※初期費用は「デバイス費用」となります。
※初期費用には設置に伴う工事費用は含まれておりません。
通知機能
複数ユーザー利用
遠隔監視
ビデオ
アナリティクス
トリップワイヤー
グランドゾーン
24時間 常時録画
(microSDカード)クリップ動画の
保存
双方向音声
アクティビティ管理
レポート機能
24時間 常時録画
(専用レコーダー)複数拠点の管理
スタンダードプラン
月額利用料
おすすめプラン例
初期費用*
※月額利用料は「1拠点あたり」の料金となります。
※初期費用は「デバイス費用」となります。
※初期費用には設置に伴う工事費用は含まれておりません。
通知機能
複数ユーザー利用
遠隔監視
ビデオ
アナリティクス
トリップワイヤー
グランドゾーン
24時間 常時録画
(microSDカード)クリップ動画の
保存
双方向音声
アクティビティ管理
レポート機能
24時間 常時録画
(専用レコーダー)複数拠点の管理
「スタンダードプラン」契約者限定
ピープルカウントオプション
出入口など指定した場所を通過した人数をカウントします。
人の入出をカウントし、室内の人数が設定数値を超えるとユーザーに通知します。
指定したエリアにどのくらい人がいるかを監視。一定人数を超えると通知します。
指定したエリア内で人が長く滞在した場所を寒暖色で可視化します。
行列の人数や待ち時間を計測。設定された人数および時間を超えると通知します。
※月額利用料は「1拠点あたり」の料金となります。
※初期費用は「デバイス費用」となります。
※初期費用には設置に伴う工事費用は含まれておりません。
ご利用までの流れ
1
お問い合わせ
まずは お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。資料請求も承っております。
2
無料でお見積り
お客様のご利用方法をお伺いし、設置機器の選定・適用プランをご提案させていただきます。また必要に応じて現地調査も承っています。(別途費用)
3
設置・設定
カメラ、レコーダーなど各種機器の設置、アカウントの設定を行います。権限に合わせて複数のアカウントの設定をすることも可能です。
07FAQ
よくある
ご質問
導入について
カメラについて
費用について
設置について
契約内容について
サポートについて
導入について
Q
カメラは何台まで導入できますか?
A
1拠点あたり最大40台まで導入できます。
お客様に合わせた設置台数をご提案いたします。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
Q
利用に必要な設備、利用環境はありますか?
A
インターネット環境が必要です。当社ではブロードバンド回線を推奨しております。
Q
Wi-Fiがなくても利用できますか?
A
はい、利用可能です。Wi-Fiがない場合、有線LANで接続できるカメラがございます。
Q
提供エリアを教えてください。
A
日本国内であればサービス提供が可能です。海外ではご利用になれませんので、ご留意ください。
Q
事前に設置場所の相談はできますか?
A
はい。設置場所の詳細やご希望をお聞かせいただければ、ご要望に合わせたご提案をいたします。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
Q
申込方法を教えてください。
A
お申し込みをご希望の場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
カメラについて
Q
どのようなカメラの取り扱いがありますか?
A
キヅクモでは、数種類のカメラを取り扱っております。
(屋内・屋外・Wi-Fi・PoE給電対応など)機器一覧ページはこちら。
ご用途に合わせて最適な機種をご提案いたしますので、設置場所・目的・ご要望など、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※PoE給電・・・PoEはPower over Ethernetの略。コンセントからではなくLANケーブルによって電源を確保するシステム。
Q
レンタル用のカメラはありますか?
A
申し訳ございません。現在レンタルサービスはお取り扱いがございません。
Q
工事なしで利用できるカメラはありますか?
A
簡単に置くだけで利用ができる機種がございます。
Q
カメラでどのようなことができますか?
A
特徴的な機能として「ヒト」「動物」「車」を識別する機能や検知したものを通知する機能などがございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q
常時録画可能ですか?
A
はい、可能です。常時録画には専用のレコーダー、またはmicroSDカードが必要となります。
Q
撮影された映像はどこに保存されますか?
A
常時録画された映像は専用のレコーダー、またはmicroSDカードに保存されます。
AIカメラによって生成されたクリップ動画のみクラウドに保存されます。
Q
推奨のmicroSDカードを教えてください。
A
利用できるmicroSDカードの最大容量は256GBです。
推奨のmicroSDカードは下記ご確認ください。
■動作確認済みmicroSDカード
Western Digital Purple microSDカード
SanDisk High Endurance
Micron Industrial メモリーカード
Q
カメラに映った映像はmicroSDカードに保存できますか?
A
本体にmicroSDカードを差し込めるカメラは録画可能です。対象機種についてはこちらよりご確認ください。
Q
microSDカードを他のスマートフォンやPCに差し込むことで、保存した動画を再生することはできますか?
A
いいえ、できません。
microSDカードに保存された動画は暗号化されており、microSDカードが撮影したカメラに差し込まれた状態で、ご利用中のアカウント上でのみ再生可能となります。
Q
microSDカードには何日分の映像を保存できますか?
A
カメラの解像度やフレーム数の設定によって異なります。
目安として256GBのmicroSDカードで標準画質(解像度1280x720 フレーム数10 fps)にて約29日の録画が可能です。
※あくまで目安であり実際の保管日数を補償するものではございません。
Q
microSDカード、専用のレコーダーに録画する場合、録画容量が上限に達するとどうなりますか?
A
常時録画の場合は古いデータから消え、新しいデータが上書きされます。
Q
カメラに映った映像はPCにダウンロードできますか?
A
はい。保存したクリップ動画は、ユーザー専用サイトとアプリケーションを使用して複数の形式でダウンロードできます。
ダウンロードできるファイル形式は下記となります。
.avi
.mov
.mp4
Q
クリップ動画とは何ですか?
A
クリップ動画とはクラウド上に保存される約30秒ほどの短い動画です。
お客様が任意に設定した条件に基づくイベント発生時にクラウド上に自動録画されます。
Q
保存するクリップ動画数は追加できますか?
A
ご契約プランに応じてクリップ動画数は追加できます。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
Q
クリップ動画の保存数が上限に達するとどうなりますか?
A
保存できるクリップ動画数が上限に達すると古いクリップ動画が消え、新しいクリップ動画が保存されます。
※選択したプランにより保存できるクリップ動画数は異なります。
Q
クリップ動画が削除されないようにする方法はありますか?
A
選択したクリップ動画が自動で削除されない保護機能がございます。
クリップ動画は選択してダウンロードすることも可能です。
Q
昼夜問わず画像は鮮明に映りますか?
A
はい。赤外線機能により暗い場所、夜間でもカメラ映像の確認が可能です。
Q
一画面に複数のカメラ映像を表示できますか?
A
はい。ユーザー専用サイトアクセス時にはPCブラウザで最大4台まで、ローカルでモニター接続時には最大16台まで表示できます。
※ローカルでのモニター表示には専用レコーダーと市販のモニターが必要となります。
Q
スマートフォンでカメラの映像を確認することはできますか?
A
専用アプリケーションからご確認いただけます。
iOS、Androidともに専用アプリケーションがございます。
専用アプリケーションはこちらからダウンロードできます。
Q
音声の録音はできますか?
A
音声の録音は非対応となります。
Q
他社サービスとの違いを教えてください。
A
一般的なクラウドカメラの場合、映像データを常時クラウド上へ送信しているためインターネット回線への負荷が大きくなります。
キヅクモカメラは必要な映像のみクリップ動画としてクラウド上に保存するため、回線への負担が少ないのが特長です。
常時録画はインターネット回線に影響しないローカル接続にて専用レコーダーもしくはカメラに内蔵のmicroSDカードに保存することが可能です。
Q
キヅクモはどのようなセキュリティ対策をしていますか?
A
独自のクラウドサーバーを利用し、サーバーとの通信は暗号化通信を行っています。
※暗号化通信はAES-256規格を使用
Q
カメラ以外にどのような対応機器がありますか?
A
現段階ではカメラと録画用レコーダーのみのご提供となります。
キヅクモではモーションセンサー、ドアセンサー、スマートロック、アクセスコントロール、ドアベルなどの機器を順次展開予定です。
Q
マーケティング機能を使う場合は専用のレコーダーが必要ですか?
A
いいえ、専用のレコーダーは必須ではございません。
ビジネスアクティビティアナリティクス(BAA)のオプションを追加することでマーケティング機能が利用できます。
費用について
Q
初期導入費用と月額費用を教えてください。
A
それぞれの費用の内訳のイメージは以下になります。
初期費用:カメラ本体費用+(PoE機器費用)+(設置工事費)
月額費用:クラウドサービス利用料金
初期導入費用は、カメラ本体のご購入費用です。
また、お客様の必要に応じて、関連のPoE機器や設置工事の費用が必要になります。
月額料金はご希望のプランによって異なります。詳細はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q
カメラを1台追加するごとに月額料金は変わりますか?
A
プランに応じて設置上限台数が変わります。設置上限台数内であれば何台設置しても月額料金は変わりません。
詳細はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q
見積もり依頼はできますか?
A
はい。設置場所の詳細やご希望をお聞かせいただければ、お見積もりが可能です。
お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
Q
支払い方法について教えてください。
A
現在は銀行振込でのお支払いをお願いしております。
設置について
Q
設置前に現地調査の依頼はできますか?
A
はい、可能です。現地調査は有料にて承っております。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
Q
設置工事はどのように行えばいいですか?
A
当社が手配した設置業者をご利用いただくか、お客様ご自身で設置業者を手配していただくか、お選びいただけます。
Q
設置工事の依頼はできますか?
A
はい、可能です。お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
契約内容について
Q
どのような契約プランがありますか?
A
まずは試したいという方向けのエントリープラン、複数台活用したい方向けの複数台プランなどがございます。
営業活動に有効的に使いたい方にはBAAオプション(マーケティング機能)もご提供可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
Q
登録できるユーザーアカウント数に制限はありますか?
A
いいえ。拠点アカウントにログインするためのユーザーアカウントは無制限に発行できます。
Q
利用開始後に料金プランの変更はできますか?
A
はい、可能です。変更をご希望の場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Q
追加での購入・導入はできますか?
A
はい、可能です。追加をご希望の場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Q
カメラの保証期間について教えてください。
A
保証期間はご契約日/ご購入日より起算して1年間となります。機器交換を行った場合でも、保証開始日は変わりません。
Q
最低契約期間について教えてください。
その場合、解約料は発生しますか?
A
最低契約期間については設けておりません。そのため、解約料金は発生しません。
Q
解約方法について教えてください。
A
解約をご希望の場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
必要なお手続きに関してお伝えいたします。
なお、解約月のご利用料金については日割り計算となりませんので、予めご了承ください。
Q
解約した場合、カメラの返却は必要ですか?
A
カメラは初期導入時にお買い上げいただいておりますので、ご返却の必要はございません。
サポートについて
Q
問題が発生した場合の問い合わせ先を教えてください。
A
問題が発生した場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q
返品・交換はできますか?
A
初期不良の場合のみ交換を受け付けております。
大変申し訳ございませんが、お客様のご都合による返品、交換についてはお受付しておりません。
Q
ユーザー専用サイトやアプリのパスワードを忘れた場合、どうすればいいですか?
A
ユーザー専用サイトやアプリケーションの「ログインヘルプ」から再度設定をお願いいたします。